スポンサーサイト

0
    • 2019.06.21 Friday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    初めてのクリスマスミニコンサート

    0

      JUGEMテーマ:軽度発達障害児

      本日1224()クリスマスイブ、NESTでは初めての

      クリスマスミニコンサートを富士宮市小泉2区区民館をお借りし

      実施しました。      

                                                

       8月に実施した納涼祭に引き続いてのお楽しみイベントでした。

      会場は、NESTから徒歩にて移動可能圏内でしたので、歩いて移動可能な方には

      職員と共に徒歩にて移動、困難な方はNEST送迎車により送迎という方法にて移動

      していただき、9時からの開催となりました。

       

      今回は、ミニコンサートという事で、シャンソン歌手の佐藤美奈子さんをお招きし

      利用者さんやOBOGの皆さんに、素敵な歌のプレゼントをすることができました。

      佐藤さんがとても楽しく会を進めて下さり、綺麗な歌声を聴かせて下さっただけでなく

      皆さんで一緒に歌ったりする事ができてとても楽しく盛り上がったコンサートでした。

       

      利用者さん達には、イベントを楽しく過ごしていただく為に、トナカイの角や

      三角帽をかぶっていただく等、事前にお願いしていた事も有り、

      皆さんにもクリスマスの雰囲気を盛り上げていただきました。

       

      予め集合場所や時間のお知らせをしてありましたが、OBOGの方の中には

      急遽来られなくなった方や間に合わなかった方達もいらっしゃいました。

      ご本人から連絡をいただけず、当方からの確認の電話にて遅刻・欠席が

      わかるという少し残念な事もありました。

      NESTでのイベントだけに限ってみれば大きな問題はありませんが、

      就労先においても同様の事態が起きないように、今回の事を学びの機会として、

      お伝えしていく必要性を感じました。

       

      皆さんでケーキを食べたり、プレゼントをお渡ししたりして楽しいひと時を

      過ごせました。

                                            

       


      『富士山にんじん』 完売迫る!

      0

        JUGEMテーマ:仕事とは

         

         利用者さんと職員で、農薬や化学肥料を一切使わず、富士山の麓で栽培した人参を新潟の工場に送り、特別な製法(ドブロク製法)で繊維質を活かした『富士山にんじん』NESTオリジナル・ブランドとして販売してきました。

         

         平成27年度 授産製品コンクールで静岡県知事賞を受賞でき、今年度は4.000本製造しました。販路開拓に奔走してきましたが、富士市のふるさと納税で返礼品として採択をいただき、年末に向けて大幅に売り上げを伸ばすことが出来ました。在庫が50本を切った状況です。

         

         利用者さんの工賃アップに向け、寒さが厳しい中、大切に育てた人参の収穫を急ピッチで進めています。今年の人参は小ぶりですがオレンジ色が濃く、甘みが高いとのことで(私は人参が苦手・・・)年明けに出来上がる富士山にんじん』は期待できます。

        平成29年度の目標は8.000を製造・販売する計画です。(ハードルは高いほど、やり甲斐が有る)

         

         1月中旬に初物の『富士山にんじん』が販売されます。是非、お試しください。

         

                          総合センター長 三浦 豊


        『NESTを見学された方々からの声』

        1

        今回のブログは趣向を変えて、見学にきた人や、
        一般の人たちからの質問へのアンサー形式でまとめました。
         
        Q1 障がい者は、怠けているんでしょ?
        →障がい者だからでなく、人によっては急に動くことが苦手な方もいます。
        その場面を切り取って『怠けている』と受け取るのでは無く、続けて観察してください。
        各自がそれぞれ与えられた役割を、正確に継続しています。
        この作業工程だけは誰にも負けないと、一人一人が何かしら自信を持っています。
         
        Q2 一緒にいて危害は加えられないの(怖くない?)
        →私の周囲には危害を加えられた職員はおりません。
        ただし、以前サッカーの試合会場で、職員が利用者と思われる女子(見た目は中高生

        ほど)にかなり激しく叩かれていたり、蹴られていた場面を見たことはあります。

        周囲は『またか・・』と言って、傍観していたことが衝撃的でした。その施設(学校)

        では良くあることなのかもしれませんが、もう少し他の対処ができないのかな、と

        疑問に思いました。
        NESTの利用者さんは、ルール・マナーについてもレクチャーを受けています。

        素直さを大切に伸ばしています。
         
        Q3 そもそも働くことができるの?
        →一人一人の能力を見出し、その人に合った作業をマッチングさせ、いかに効率良く作業が

        できるか、基本の手順やその人に合った治具を製作・教育します。これを繰り返すことで

        作業を少しずつ覚えます。
        性格・身体的な適性・興味の有無などから判断し、作業配置し品質・生産性を高めることで

        達成感を持ち、立派に企業の戦力に成長します。

        Q4 簡単な作業しかやらせていないんでしょ?
        →簡単と映るかもしれませんが、やってみると難しさが判ると思います。作業動作は同じ

        でも製品数は桁外れに多く、また単純作業ほど根気、集中力が必要になります。

        作業途中で帰ってしまったり、作業を放棄する利用者さんは、1人もいないことが誇りです。

        各自がルーチンワークのプロフェッショナルとして、プライドを持って自分の仕事に取り

        組んでいます。
         笑顔の見学者.jpg
        以上のような質問をする人は、今まで障がい者との関わりを持ったことがない、または

        避けてきた(見ないでいた)人に多いように思います。
        特にQ2などはその典型的な質問で、『判らない(未知)=怖い(危険)』という人間の

        防衛本能のようなものでしょう。昔の人が外国人をみて鬼だと思った、という感覚に近い

        のかもしれません。確かに障がい者の人たちの中には問題行動を起こす人もいますが、

        マスコミの過剰な報道により、センセーショナルな記事となり、先入観を埋め込まれて

        いるのではないでしょうか。健常者の事件や事故の確率の方が、よほど多く異常だと

        思います。その結果、障害者へのイメージが刷り込まれ、上記のような質問をされる

        のだと感じます。
        現在はネットの普及により、様々な施設の取り組みの様子を見る事が出来ます。

        それらを見れば、少しは考えも変わるのではないでしょうか。
         
        ある見学者は、フジ化学での障がい者達の作業ぶりを見終えた直後『すごい、すごい。

        本当にすごい!』
        何が具体的に凄いと思ったのかは判りませんが、その方にとっては、衝撃的なことだった

        のでしょう。
        見学前の質疑応答の時と、見学が終わり帰る時の表情の差がとても印象的でした。
        これもフジ化学・NESTで働く方々の魅力だと、職員の誇りだと強く感じています。

         

                                            赤池                         
         


        calendar
            123
        45678910
        11121314151617
        18192021222324
        25262728293031
        << December 2016 >>
        PR
        selected entries
        categories
        archives
        recent comment
        recommend
        links
        profile
        search this site.
        others
        mobile
        qrcode
        powered
        無料ブログ作成サービス JUGEM